新酒まつり

こんにちは 刈谷梨です。

第30回 大山新酒まつりに行ってきました。 
第1回か2回かぶりの参戦です。

全国からも人が集まり、
臨時列車が増便されるほど
大きなお祭りになりました。

チケット入手が難しいとのうわさに
しばらく敬遠していましたが、
行ったことない友に誘われふらふらと。
チケット発売日から並びましたよ!

駅を出て、四蔵のうちスタートに選んだ酒蔵に向かいます。
スタートは12時からですが、
途中にある漬物屋でどんがら汁とお酒のふるまいを
ごちそうになり、
酒蔵にたどり着くまであちらこちらでお酒をいただき
スタート前に結構なほろ酔い気分。

期間限定や本数限定など
どれも美味しいのはもちろんですが、
何より参加してる皆さんの楽しい笑顔が一番のアテ
ほんとにみんな幸せな笑顔です。
美味しいお酒もますます美味しくいただけます。
天神祭りのばけものも参加。
たのしいな~🌸🍶

今回は、公共交通手段を駆使して行ってきました。
JR代行バスにて最寄り駅から難解読駅へ
JR羽越本線で大山駅まで
帰りは逆コースをたどり
難解読駅からは町のハッピーバスで
より自宅近くまで乗ってきました。
上手く乗り継げたこともうれし。